胃カメラ 結果 | Akiのナチュラルビューティ
家族のために開発されました・365日返金保証

セレブ肌の秘密 サイエンスコスメb.glen

胃カメラ 結果

スクリーンショット 2015-07-30 17.40.29

胃カメラ検査受けてきました。
(半蔵門病院・15500円の領収証)

胃カメラを受けた経緯はこちらです。

(参考)胃カメラ検査を受けた経緯

半蔵門病院で受けましたが、
PET検査の時と同様「マーソ」で探しました。

これです>>人間ドック・検診予約「マーソ」

胃の人間ドックですと4〜5万円程度ですが、
運良く近所で胃カメラ単体検査の半蔵門病院を見つけたので、
受けることにしました。
15500円と割安だったので)

スクリーンショット 2015-07-30 16.08.42

半蔵門病院のエントランス。

スクリーンショット 2015-07-30 16.08.35

割と年期の入ったビルです。

鼻と口どちらにするか?

=私は「」にしました。
鼻の方が確実に楽と先生に言われたので)

私の場合鼻の手術歴があったのですが、
試しに通したらキレイに通ったからです。

でもやはり、
飲み込む時だけはオエッてなりますね(汗

今は管も細くなってきて麻酔もすぐ効くので、
入れる時と抜く時の痛みは全然ありませんでした。
(15年前受けた時と比較して)

「結果は?」
問題なし

でした。

ストレスや日常生活から生じる、
「びらん」(小さな傷)
は2〜3ヶ所ありましたが、

生活改善の中で消えていくものなので、
問題ないとのことでした。

PET検査の時に、

・ピロリ菌なし
・ペプシノーゲンも正常

でしたので、

今後の胃の検査は2〜3年に一度くらい

で問題ないですよと言われ一安心です。

あとはできれば、
「脳ドック」(MRI)も受けておけば、
かなり健康チェックが完璧に近くなります。

また時期をみて受けてみます。


返金保証付きのダイエットメソッド
プライベートジムの比較

アレルギー性鼻炎と花粉症改善中
特許取得の乳酸菌サプリ

2011年から後遺症一切ないです
レーシック体験レポート

痛風予防で尿酸値対策中です
尿酸値を下げるサプリ


スポンサードリンク



サブコンテンツ
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

プロフィール

30代の男性です。

・ダニアレルギー(ヤケヒョウ)
・視力は元0.08で少し乱視
・体が強い家計ではない
・花粉症持ち
・肌が弱い(乾燥、炎症)

という過去がありまして、

・アレルギー性鼻炎の手術
・レーシック
・がん検査(PET検査)
・乳酸菌サプリを試す
・日用品と化粧品を探す

という体験をしてきました。
試したものや学んだことをまとめています。

1本使い切っても返金可能

ドクターシーラボの生みの親

糖質90%OFFの冷凍宅配弁当

味評価No1の冷凍おかず宅配

初回限定半額の冷凍おかず

リンス不要シャンプ日本一

このページの先頭へ