胃カメラ 結果
↑
胃カメラ検査受けてきました。
(半蔵門病院・15500円の領収証)
胃カメラを受けた経緯はこちらです。
(参考)胃カメラ検査を受けた経緯
半蔵門病院で受けましたが、
PET検査の時と同様「マーソ」で探しました。
これです>>人間ドック・検診予約「マーソ」
胃の人間ドックですと4〜5万円程度ですが、
運良く近所で胃カメラ単体検査の半蔵門病院を見つけたので、
受けることにしました。
(15500円と割安だったので)
↑
半蔵門病院のエントランス。
↑
割と年期の入ったビルです。
「鼻と口どちらにするか?」
=私は「鼻」にしました。
(鼻の方が確実に楽と先生に言われたので)
私の場合鼻の手術歴があったのですが、
試しに通したらキレイに通ったからです。
でもやはり、
飲み込む時だけはオエッてなりますね(汗
今は管も細くなってきて麻酔もすぐ効くので、
入れる時と抜く時の痛みは全然ありませんでした。
(15年前受けた時と比較して)
「結果は?」
=問題なし
でした。
ストレスや日常生活から生じる、
「びらん」(小さな傷)
は2〜3ヶ所ありましたが、
生活改善の中で消えていくものなので、
問題ないとのことでした。
PET検査の時に、
・ピロリ菌なし
・ペプシノーゲンも正常
でしたので、
「今後の胃の検査は2〜3年に一度くらい」
で問題ないですよと言われ一安心です。
あとはできれば、
「脳ドック」(MRI)も受けておけば、
かなり健康チェックが完璧に近くなります。
また時期をみて受けてみます。
返金保証付きのダイエットメソッド
プライベートジムの比較
アレルギー性鼻炎と花粉症改善中
特許取得の乳酸菌サプリ
2011年から後遺症一切ないです
レーシック体験レポート
痛風予防で尿酸値対策中です
尿酸値を下げるサプリ
スポンサードリンク